スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | - | - |
光のはさみを研ぎました。



お久しぶりです。


京都はさみ職人 オオタトシカズ です。


改めましてよろしくお願い致します。m(__)m


さて、本日は光のハサミです。


5.5インチ、オフセット。


はまぐり刃の柳刃。黒い飾りネジが付いています。


このネジをとると、下にマイナスネジがあります。


ハサミのネジはきつめがいいです!
| - | 03:08 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
光のはさみを研ぎました。



お久しぶりです。


京都はさみ職人 オオタトシカズ です。


改めましてよろしくお願い致します。m(__)m


さて、本日は光のハサミです。


5.5インチ、オフセット。


はまぐり刃の柳刃。黒い飾りネジが付いています。


このネジをとると、下にマイナスネジがあります。


ハサミのネジはきつめがいいです!
| - | 03:07 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
プロのハサミ研ぎ
プロと素人の鋏研ぎの違いについて

その違いはいろいろあります。

一番大きいのは、セニング(すきばさみ)です。

素人がすきバサミを研ぐときは、わざと適当に研ぎます。

真面目に研ぐと、はさみを組んだとき、閉じないからです。

または、棒刃だけ研ぎます。

つまり櫛刃のほうは研がないで、片方だけ研ぎます。


プロは、両方ともしっかり研ぎます。

なので、あれっって思うほど、よく切れるようになるものです。
| - | 21:20 | comments(1) | trackbacks(0) | - | - |
ナルト ニューヘネシーSを研ぎました。
1318473611887.jpg
最近スマホに変えたもので、入力は音声入力です。

便利な世の中になりました。

と同時に

噛んでしまうことが多く、上手く認識してくれないことがあります。

微妙に緊張しながらこのブログ記事 を作っています。

さて さて
その写真ですが

前回のハサミの状態について書かれています。

返り刃が出ているので、セーム革で返り刃を拭き取るようにしてください。

と書かれています。


特にこのハサミはそうだったのかも知れません。

ただ、一般的にはさみ全般に言えることです。


返り刃が出てくると切れないものです。

小まめによくふけば、長きれするものです。
| - | 17:42 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
AKC 777を研ぎました
image.jpg
バランスについて


使いやすいハサミは、重心バランスが握ったときに中指にあるといいと言われてます。

確かに99%のハサミはそんな感じです。

たまに残り1%の少数派のハサミがあります。

いいかわるいは置いといて、珍しいです。

問題は好みですね。

このバランスが好きという方以外は慎重に。
| - | 20:25 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
azumi 195深目
image.jpg
このセニング、19目です。一般的に30から40目が多いです。

この目数が少ないほどカット率が 少なくなると考えがあります。

確かにそういう場合もありますが、このハサミのように目数が少なくとも、カット率が高い場合があります。

ちなみにこういうカット率50%だと子供の刈り上げに便利です。
| - | 16:54 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
ミズタニ TWIG を研ぎました。
image.jpg
こんにちは。
オオタです。

大型の台風がきていて大変ですね。
とはいえ昔は、台風がくるとなぜかワクワクしてしまう子どもでした。


そんなことはさておき。

このはさみの指掛け、いいですね!

ゴムがついていて、滑り止めになっています。
| - | 18:20 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
トリマーさんのハサミ
image.jpg
替刃式のハサミです。

刃とハンドルがネジで止められています。

それなら、研ぎにださずに刃を取り替えればいいのに!

と思うかも知れません。

なぜか、研ぎのご依頼があります。
| - | 12:42 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
海外のシザーズ事情
image.jpg
このピンクハサミの名前


東芝スリム


ツッコミどころ満載だなぁ。
| - | 23:19 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
段刃のハサミ
image.jpg
特徴的なハサミです。

その特徴的な点は2つあります。

よーく見ると波の刃紋があります。これは刃の表面の彫刻のひとつです。

かっこいいですね。

もうひとつの特徴は、段刃と言われる刃の形です。

最近は、ハマグリ刃が圧倒的に多いですが、そのハマグリ刃と対照になる刃の形です。

軽いハサミです。

昔の刃はこの段刃が多かったですね。


ちょっと前までは
段刃のハサミには粗悪品が多かったです。

最近、中国製の粗悪品はハマグリ刃です。

両方ともテキトーに作ってあったあとがありました。

よい子のみなさんは、つかわないで下さい(笑)
| - | 11:28 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |